【日常】初めての住宅購入とマンション投資詐欺

▽戸建ての購入を決める

 我が家は遠距離恋愛で、夫の勤務先に私が引っ越す形で新たにマンションを借りて結婚生活を始めました。そのため二人ともあまり土地勘がなく、また知り合ってから2年も経っていなかったので、将来のことは漠然としか考えていませんでした。

 しかし妊娠したことをキッカケに、子供のこと、将来のこと、お金のこと…夫婦で真剣に考え、調べた結果『節約して、将来の為にきちんとお金をためつつ、子育てしやすい一軒家を購入してこの土地で暮らしていこう』と決めました。

 私は賃貸での転居暮らしが長く(多分7回くらい)、夫は逆に一軒家で育って一人暮らしをしたことがなかったので(結婚までは寮的なところに住んでいた)、一軒家を住宅ローンで購入した場合の手続きや維持費などのイメージが二人ともさっぱり湧きませんでした。

 しかし、数千万の借金ですからよく分からないままする訳にはいきません。私は早くから産休に入り里帰りをしていたため時間があったので、住宅購入についてや掛かるお金のこと、節約や貯金などについて毎日とにかく調べました。

スポンサーリンク

▽住宅購入までのステップ

①家を選ぶ

 大変でした。地元に特化した会社やその評判も分からないし、歴史も治安も知らないし、住宅の相場もよくわからない…。とにかく調べて、色んな人に聞いてみて探しました。

 その結果、選択したのは

・工務店 … 評判良く、現実的な価格で気に入った物件があったため。(ハウスメーカーは一般的に価格帯が高めで、注文住宅向け。)

・地元密着 … 道北で冬は低温&大雪、夏は暑いという特殊な気候に適した住宅を選びたかったため。

・建売 … 完成していて実際に内見して気に入り、また手続きも少なめだったため。(注文住宅は1から決めるので膨大な手間、時間、そしてお金がかかる)

・約2500万、4LDK、敷地広め、住宅街、周辺道路広め … 我が家は夫のみの年収が約500万なのでボーナスと私の収入がなくても払える額で探し、かつ子供は2人予定なので4LDK、車と雪のことを考え敷地と周辺道路は広めの家を選びました。(田舎なので土地が安いです)

②事前審査

 我が家は夫は仕事、私は妊娠中&里帰りでとにかく時間が限られていたので、内見前に電話でできる限り説明は聞き、当日は用意できる資料や申込書は全部用意してもらい手続きを進めました。事前審査では本人確認書類と年収確認資料を用意し、基本的な項目の他下記のような項目も記入しました。

・現在の住居について … どんな住宅かなど。

・仕事について … 会社についての他、役職等かなり細かく記入する必要がありました。

・借り入れ状況 … 毎月のクレジットカードの使用額、車のローンなど全て細かく書く必要がありました。

 審査結果は1週間ほどで出るとのことで、翌日あたりには通過の連絡が来ました。

③外構工事について決める

 住宅の他、外構(家の周り)の工事も追加でする必要がありました。中身を決めて工務店に追加で依頼しても良いし、自分たちでやって節約しても良いです。

④火災保険を選ぶ

 不動産屋さんオススメの火災保険も選べましたが、保険の総合カウンターのようなところで内容を吟味して決めてきました。

⑤契約前説明、本審査申込、売買契約、外構契約、火災保険申込

 この中で一番時間がかかるのは契約前説明です。疑問点がないよう気になるところは事前にメモしておき、説明中も都度質問するのがオススメです。説明後は売買契約を結ぶまでの間、持ち帰って中身をしっかり確認することができるので、後から気になるところが出てきても大丈夫です。

⑥立会検査

 家の設備などについて各メーカーさんも来て説明してくれます。

⑦金銭消費貸借契約(金消契約)

 銀行さんと住宅ローンの契約を結びます。この時、所得に関する証明書類の他、火災保険に加入していることを証明する書類も必要でした。

⑧引き渡し

 家の鍵をもらい、この時ガス契約も同時にしました。

ciroc
ciroc

 完成後の建売で手続きが少ないとはいえ、主だった手続きのみ書き出してもこれなので、時間がない我が家の場合家を買うのは結構大変でした。お金の面でも、今後掛かってくる各種税金や修繕費などのコストを考えなければいけなかったので、勉強が必要でしたがその分将来設計をしっかり見直すきっかけになりました。

スポンサーリンク

▽夫、ワンルームマンション投資に誘われる

 ちょっと前にさかのぼりまして、まだ私たちが結婚して数か月の頃。仕事から帰ってきた夫に「老後の資金になるみたいで、先輩に誘われてワンルームマンション投資の話を聞いてみることにした。担当の人から後で電話がかかってくるんだけど、一緒に聞く?」と言われました。

 もうこの時点で私の中では絶対NGなのですが、夫は乗り気…。とりあえず夫を説得する材料を得るためにも一緒に話を聞くことにしました。相手が言うには、

・節税になるし、売ることもできるので資産になる

・ローンを払い終われば家賃収入が老後の年金代わりになる

・ローンは家賃収入で相殺できるから問題ない

・マンションは(九州の駅前)で立地が良く、今後発展が期待できる地域

・空き室の場合も当社でフォローする

などなど…。

 正直、「そんなうまくいくわけないじゃん…。そんな利益出る物件なら自社で経営すればいいじゃん…。九州とか土地勘ないし、ほぼ詐欺だよ…。」という気持ちでいっぱいだったのですが、結婚したてで夫に強く反対ができません。

 そこで、「投資だからうまくいかない可能性がある」「上手くいくかもしれないけど、上手くいかなかったときのリスクが大きすぎる」「こういうことはギャンブルだから、無くなっても困らないお金でやるもの」「私は不安だから、うんって言えない」という方向性で渋々『奥さんが乗り気じゃない』と断ってもらうことに成功しました。

 その後、家を買うにあたりお金の勉強をするようになって詐欺に詳しくなり、このようなワンルームマンション投資が流行っていることを知りました。主なトラブルは以下の通り。

・入居者がいなかったり、年数がたって家賃を下げなければならなかったり、修繕費がかかったりしてかなりのマイナス(契約前の説明ではそんなにお金がかからない、儲かるだけのシュミレーションになっている)

・本来の価格よりかなり高い価格で購入していたため、売るのも難しい(不足分は全額現金を用意しないといけない)

・サブリース契約のことが殆どで、サブリース契約の解除ができずそもそも売れない(ずっと損をし続ける)

・投資用ではなく金利の安い住宅ローンで契約しており、銀行にばれて一括返済を迫られる(違法であるにも関わらず、住宅ローンをすすめる業者がいる。犯罪なので、一括返済できなければ逮捕の可能性も)

 狙われやすいのは年収4~600万円くらいのこれからお金がかかってくる30代前後の人だそうで、教育資金や老後の不安につけこんで、あまりお金の知識がないのをいいことに上手いこと言って勧誘してきます。また、職場の人間や友人などから紹介されるパターンが殆どで、あまり警戒心を抱かず契約してしまう人が多いのだとか。(ちなみに紹介料の相場は5~60万くらいらしいです)

 大企業でも、公務員でも、身近なところに怪しい投資を持ち掛けてくる人は潜んでいるので、皆様もお気を付けください。 

・建売住宅購入時のおおまかなステップは①家を選ぶ②事前審査③外構工事について決める④火災保険を選ぶ⑤各契約を結ぶ⑥立会検査⑦金消契約⑧引き渡し

・建売住宅の場合かかるお金は大きく分けて①建物+土地②諸費用③外構工事の3種類

・儲け話に注意!


広告


↓ランキングに参加しています。ポチっとしていただけると励みになります♪

ブログランキング・にほんブログ村へ

コメント

スポンサーリンク